根津小学校の俳句教室です。
学級数が少ないので3・4年生3クラスを1日に、5・6年生3クラスを 8日に実施しました。
校長室に学区の町内会の手拭いが飾られ、地域に密着した学校です。中休みの校庭は人工芝が張られ、全校生が元気に飛び跳ねていましたが、インフルエンザが流行っていて、3年生は学級閉鎖が予定されていました。
【根津小学校の作品】
3年生
除夜の鐘人いっぱいの神の森
学校のみんなふわふわ着ぶくれる
なわとびをとべばとぶほど落ち葉まう
ねえちゃんがかるた一位でぼくは二位
4年生
お年玉ふとんの中でかぞえたよ
寒いからバスケのシュート入らない
5年生
とけまいとお日様にらむ雪だるま
霜柱ふむとジャリジャリ合奏だ
ろう下には寒さの神様いるみたい
雪をふみ白く染まったくつの底
6年生
くもの中冷たい太陽すきとおる
校庭にまたカラフルな春が来る
0 件のコメント:
コメントを投稿