2017年7月12日水曜日

文京区立小日向台町小学校3年生の俳句教室




文京区立小日向台町小学校3年生の俳句教室です。
茗荷谷の高台にある創立113年の由緒ある学校です。
3年生でしたが、理解力にすぐれた児童が多く、すぐれた作品が黒板を飾りました。

【小日向台町小学校3年生の俳句】

ひまわりがあそぼあそぼとよんでいる

ひやけどめからだたっぷりつけとこう

プールからきこえてくるよわらい声

砂はまでみんな目かくしスイカわり

2017年7月11日火曜日

江東区立深川第七中学校の俳句教室




江東区立深川第七中学校の俳句教室です。
江東区俳句教育の拠点校ですので、特例として全学年で実施しました。
小学校以来の学習の成果を踏まえて作句と選句を中心に句会形式の俳句教室です。
級生になるにしたがって、鑑賞力がついて来
ていることを実感しました。
【深川第7中学校の俳句】

初めての定期考査や日雷

炎天下電車人垣錦糸町

梅雨晴れや登校中の友の声

通学路かけ足でゆく雲の峰

浴衣着た君の姿に目がおよぐ

夏祭り一緒に行くのは男だけ

土用波岩を打つ音風の音

八雲立つ頂あおぐ草の上

テスト前せっかちになるかたつむり

心にも雲ひとつないラムネ色

風見鶏北東南西青嵐

蹴られても動かぬ蟇や犬の鼻

2017年7月3日月曜日

豊島区立千早小学校4年生の俳句教室




豊島区立千早小学校4年生の俳句教室です。
創立80周年を迎えた千早小です。中休みに校庭に出て俳句の種を探しました。
人工芝の校庭の先には飼育小屋があって、木陰に腰をおろして観察しました。
そこから想像した句がたくさんできました。

【千早小学校4年生の俳句】

木のみきで勝負しているカブトムシ

みどりの葉風と友達せみの声

昼すぎにいとこといっしょかき氷

螢みて時の流れを忘れちゃう

夏祭りにぎわいあふれる商店街

豊島区立駒込中学校の俳句教室




豊島区立駒込中学校の俳句教室です。俳句作りの解説をして、2日後に作品を持ち寄り、句会をしました。
話をよく聞き、理解力のよい生徒さんでしたので、素敵な作品が黒板を飾りました。

【豊島区立駒込中学校3年生の俳句】

明易し大の字に寝る旅の夜

夕焼けが私を照らす最後の日

水浴びて流すは汗と恋心

東京の雨には慣れないかたつむり

自転車をこげばこぐほど南風

忘れない日常焼いた原爆忌